こしちゃん ふぁーむ 日記

農業初心者奮闘記

忘れていたわけではないの

早いもので4か月の御無沙汰です。

2月に入り、大寒波からの大雪がやっと解けたので、ブルーベリーがどうなっているのか、久しぶりに足を運びました。

雪の重みに折れてしまうことなく、順調に新芽を付けています。

いちごはしっかり根付いたものもあれば、根付かず枯れてしまったものもチラホラ。

もう少し暖かくなるまで様子を見ることにしましょう。

鹿よけ、鳥よけの柵はというと、見るもあわれな姿になっていました。

 

鳥よけのネットは実がなるころまでに何とかすればいいので、まずは鹿対策です。

 

去年を振り返って、少しでも作業が楽になるよう、やる事を書き出してみました。

 

①鹿よけに支柱上部まで、緑のネットを張る

②除草シートがわりに敷いた絨毯を雑草が突き抜けてたくさん生えるようになってしまったので、生えている草を取ってから、除草シートに代える

③ネットの際は、草刈り機が使えず、手で刈るしかなかったので、ネットの下も除草シートを敷く(生えている草を取ってから!)

④まだ何も植えていない箇所や、ブルーベリーの根元まわりに除草シートのかわりに、黒マルチを敷く(生えている草を取ってから!!)

⑤鳥よけのネットを上部に張る(数年もつもの)

⑥いちごの苗の周りの草対策として、わらを敷き詰める

 

結構やることが多いぞ…。

頑張らねば!

 

モグラよ、さらば!

風車をつけて2週間。

さすがにこれだけの風車がガラガラ回っているところには、モグラも寄り付かないようです。

ほっとひと安心。

 

今年はなかなか涼しくならないせいか、すでに11月になっているということを忘れていました。去年初めて畑にいちごを植え付けた時はもっと寒かったような気がしていたのだけれど・・・。

 

大急ぎで、親株から伸びたいちごのランナーを新たに作った畝に植え付けました。

 

苗がたくさんありすぎて、枯らすのがもったいないので、倍に増やしてみました。

(畝間の草取りや、ランナーの始末が大変だろうなぁ・・・)

ブルーベリーの横につながる感じ。

なかなかいい感じ❤

とりあえず、雪が降り出すまではこのまま様子見です。

 

 

 

 

さて、準備はできた!あとは風を待つのみ

モグラ除けの風車を、みようみまねで作ってみました。

とりあえず、もっとも被害の大きい場所の近くに4つ。

 

今回、ペットボトルは某スーパーの回収ボックスから、針金はおじいちゃんの箪笥から。塩ビ管だけは仕方ないので購入しました。

穴をあける際、いつも欲しいなぁと思っていて、でも結局買うことのなかった“ハンダごて”をとうとう買うことに。Daisoにて税込み550円。

 

これだけでモグラ被害が無くなるなら、なんてお手軽なんでしょう。

 

設置後の結果は・・・。

楽しみ~!

 

 

次なる敵は…!

毛虫もひと段落。あとは紅葉を楽しむだけ…と思っていたら!

この穴は一体!!

周りはネットで囲まれていて、穴が開いているのは天井部分だけ。

(収穫が終わったので、穴の補修は来年までサボることにしました)

となると、考えられるのはただ一つ。

地中からの侵入者・・・モグラの仕業かあ!

 

モグラは特に食物を食べたりしないので、特に被害はないのですが、ブルーベリーの根っこは浅い所を張っているので、下をモグラが通過した際に根っこからそっくり倒れてしまう可能性が。

我が家のブルーベリーは、水害を恐れて植えた部分だけ少し盛り土をしてあるので、先日も風にあおられて根こそぎ倒れているのを発見したばかり。

 

これは、早急にスーパーのペットボトル集積場からペットボトルを漁りに行かねば!!

 

今は秋なのか、春なのか?

もうそろそろナスもピーマンも終わりかなぁ、と思いつつ欲が出て、まだもしかしたら収穫できるかもしれない!とそのままにして、畑をあとにして。

 

四季なりのラズベリーを収穫しに、ブルーベリー畑へ!

カモミールって、こんな時期にもどんどん花をつけるのか・・・と再発見。先日収穫して終わりかと思いきや、まだまだいけます。

これではまるで春の収穫ではないか!!

周りの田んぼを見れば、青々と苗が成長しています。

・・・もう一回春夏をやり直せるのか?タイムリープか?

 

ただひこばえが元気なだけなんですけどね。

夏が酷暑を反省して、もう一度普通の夏をやし直しするのか?と思ってしまうほど、陽ざしがまぶしい今日は秋。



 

いよいよ形になってきました!

ブルーベリーを植え、単管で鳥獣よけの囲いを増設した春。

今となっては懐かしい!

ラズベリーが、水難に会うことなく、酷暑に干上がることなく無事定着し、去年植えたブラックベリーが枝葉を伸ばしたおかげで、なんとなく当初考えていた「こしちゃんふぁーむ」が形になってきました!

 

 

ラベンダーがなぜか咲き出したり・・・。

ブルーベリーも紅葉しはじめました。

 

入口の目印にと、実家から小さな苗をもらって植えたコキアも真っ赤です。

ただ、このファームがある場所は、「風の通り道」らしい。

周りは一面田んぼが広がっているのですが、ちょうどここが特に風が南から北へ通り抜ける場所なんだとか。

水没しないように、と盛り土をして植えたのもいけなかった!背丈が大きくなるほどに風にあおられて何度も根から倒れてしまいました。

奥のコキアは、枯れてしまいそう。

来年は倒れる前に支柱を立ててあげよう…。

 

秋も…だったのか!

すっかり秋になりました。

この時期に実がなる品種なのか、おいしそうな実ができている苗がありました。

実際に食べてみたら、ブルーベリー特有の酸っぱさがなく、物足りないような気もしましたが、とても甘くておいしかったです。

残念なことは、この苗がどういう名前だったのかわからないこと。

来年、購入する苗がこれと同じものがあればいいなあ。

 

今年最後の苗近辺の草取りをしていたら、なにやら嫌なものを発見!

マイマイガの幼虫があちこちにいるではないですか!?

最近急に寒くなったから落葉したのかなあ…なんてのんきに考えていたのですが、とんでもない!コイツがもりもり食べていたのでした。

そして、ちょっとかわった幼虫も。

こちらは、葉っぱが見事なまでのレース状になっていました。

 

今年の春は幼虫を見かけなかったので油断していました。

春だけでなく、秋も気をつけねばならないとは!

やっぱり、果樹の敵は虫、ですね。

しばらくは、虫パトロールを行わないと!

 

嫌な画像ばかり続いたので、最後はきれいな花でしめくくりましょう。

カモミールの時期はとうに過ぎたと思っていたら、こんなにたくさんの花を咲かせていました。

まだまだ夏が続いていると勘違いしたのでしょうか。

 

そして。

今年の春に植えたラズベリーにもたくさんの実が!

1季なりだと思っていたのですが、どうやら2季なりだった様子。

コチラにもマイマイガの魔の手が伸びてきそうだったので、パトロールラズベリーメインとなりそうです。